ここから本文です。

町有財産の利活用について

美瑛町役場 >  町政情報 >  美瑛の町政について >  町有財産の利活用について

町有財産の利活用について

美瑛町町有財産利活用等基本方針について

 令和5年4月に策定した「第6次美瑛町まちづくり総合計画」では、「各公共施設の維持管理方針の作成と実践」を掲げ、所管施設ごとの現状把握と今後の対応方針を具体的に定め、効率的な維持管理を行うこととしており、将来を見据えた持続可能な行財政運営に向け、より一層の効果的な取組が求められています。
 また、町有財産を効率的に運用し、かつ有効に活用していくためには、中長期的な視点を持って、町民が安心して利用できるよう公共施設を将来にわたり維持していくため、適切なマネジメントが図られるよう取り組んでいかなければなりません。
 本基本方針は、未利用財産の管理・処分における現状と課題を明確にし、その利活用や処分についての基本的な考え方を定めるとともに、広く町民に明らかにすることで、財産の適正な管理と公平・公正で透明性のある利活用を推進するため策定したもので、令和6年4月から施行されています。

美瑛町町有財産利活用等基本方針PDF(430.32 KB)

財産の処分について

一般競争入札による処分

 購入希望者に入札に参加していただき、美瑛町があらかじめ定めた価格(最低売却価格)以上で、最も高い価格をつけた方を購入者に決定するものです。

現在公告中の物件
幸町4丁目11番845
大町2丁目524番
大町2丁目525番

事後審査型一般競争入札(郵送方式)による財産の処分について(幸町4丁目11番845)
町有財産売買契約(令和7年第1号)

対象物件に関する事項


物件概要
所在地 北海道上川郡美瑛町幸町4丁目11番845        
地目 宅地
面積 728.26平方メートル
最低売却価格   5,651,297円
詳細につきましては物件調書をご参照ください。
 

募集に係る詳細事項

公告文PDF(121.40 KB)
事後審査型一般競争入札(郵送方式)実施要領PDF(272.26 KB)
物件調書PDF(1.12 MB)
事後審査型一般競争入札(郵送方式)参加資格確認申請書(様式1)DOCX(15.35 KB)
資本関係・人的関係調書(様式2)DOCX(15.11 KB)
宣誓書及び役員名簿(様式3)DOC(48.00 KB)
入札保証金の免除に関する契約書(様式4)DOCX(16.15 KB)
入札参考様式(様式5)DOCX(15.61 KB)
封筒表紙(様式6)XLS(36.50 KB)

スケジュールについて

              公告日:令和7年 7月 1日(火)
参加資格確認申請書及び入札書の受付:令和7年 7月 1日(火)午前8時30分から
                  令和7年 8月 4日(月)午後5時15分まで
               開札:令和7年 8月 5日(火)午前11時00分から
          開札結果の通知:令和7年 8月 5日(火)開札後随時
       契約締結に向けた手続:令和7年 8月 6日(水)以降

事後審査型一般競争入札(郵送方式)による財産の処分について(大町2丁目524番)
町有財産売買契約(令和7年第2号)

対象物件に関する事項



物件概要
所在地 北海道上川郡美瑛町大町2丁目524番        
地目 宅地
面積 344.72平方メートル
最低売却価格   3,545,691円
詳細につきましては物件調書をご参照ください。
 

募集に係る詳細事項

公告文PDF(121.48 KB)
事後審査型一般競争入札(郵送方式)実施要領PDF(271.97 KB)
物件調書PDF(1.00 MB)
事後審査型一般競争入札(郵送方式)参加資格確認申請書(様式1)DOCX(15.35 KB)
資本関係・人的関係調書(様式2)DOCX(15.11 KB)
宣誓書及び役員名簿(様式3)DOC(48.00 KB)
入札保証金の免除に関する契約書(様式4)DOCX(16.15 KB)
入札参考様式(様式5)DOCX(15.61 KB)
封筒表紙(様式6)XLS(36.50 KB)

スケジュールについて

              公告日:令和7年 7月 1日(火)
参加資格確認申請書及び入札書の受付:令和7年 7月 1日(火)午前8時30分から
                  令和7年 8月 4日(月)午後5時15分まで
               開札:令和7年 8月 5日(火)午前11時00分から
          開札結果の通知:令和7年 8月 5日(火)開札後随時
       契約締結に向けた手続:令和7年 8月 6日(水)以降

 

事後審査型一般競争入札(郵送方式)による財産の処分について(大町2丁目525番)
町有財産売買契約(令和7年第3号)

対象物件に関する事項


物件概要
所在地 北海道上川郡美瑛町大町2丁目525番        
地目 宅地
面積 344.72平方メートル
最低売却価格   3,545,691円
詳細につきましては物件調書をご参照ください。
 

募集に係る詳細事項

公告文PDF(121.48 KB)
事後審査型一般競争入札(郵送方式)実施要領PDF(272.56 KB)
物件調書PDF(1.00 MB)
事後審査型一般競争入札(郵送方式)参加資格確認申請書(様式1)DOCX(15.35 KB)
資本関係・人的関係調書(様式2)DOCX(15.11 KB)
宣誓書及び役員名簿(様式3)DOC(48.00 KB)
入札保証金の免除に関する契約書(様式4)DOCX(16.15 KB)
入札参考様式(様式5)DOCX(15.61 KB)
封筒表紙(様式6)XLS(36.50 KB)

スケジュールについて

              公告日:令和7年 7月 1日(火)
参加資格確認申請書及び入札書の受付:令和7年 7月 1日(火)午前8時30分から
                  令和7年 8月 4日(月)午後5時15分まで
               開札:令和7年 8月 5日(火)午前11時00分から
          開札結果の通知:令和7年 8月 5日(火)開札後随時
       契約締結に向けた手続:令和7年 8月 6日(水)以降
 

公募型プロポーザル方式による処分

 本町のまちづくりや地域振興に寄与し、経済波及効果など新たな活力の創出を期待して、民間事業者等の創意工夫による意欲的な企画提案をいただくため、公募型プロポーザル方式により有効活用を行う事業者等の選定を行うものです。
 
現在公告中の物件
西町1丁目2052 終了

公募型プロポーザル方式による財産の処分について(西町1丁目2052)

審査結果

1者からの応募があり、令和6年11月11日開催の審査会において総合的に審査した結果、下記のとおり優先交渉者を選定しました。

優先交渉者

株式会社 セコマ

問い合わせ先及び提出先

〒071-0292
 北海道上川郡美瑛町本町4丁目6番1号
 美瑛町役場 総務課総務係
    電話 0166-92-4316
    FAX 0166-92-4414
   E-mail soumu■town.biei.hokkaido.jp 
       ※「■」を「@」に変えてメールをお送りください。
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

美瑛の町政について

マイリスト

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る