一時預かり事業
町内で実施している一時預かり事業は3種類あります。一時預かり(どんぐり保育園内)
利用できる方
町内在住の満1歳から就学前の児童のうち、保育所や幼稚園等に在園していない子ども。開設期間
休日・祝日・年末年始(12月31日から1月5日)を除く期間利用期間
月12日以内利用時間
午前8時00分から午後5時30分まで利用料
利用区分 | 利用料金 |
4時間未満 | 700円 |
4時間以上 | 1,500円 |
給食を希望する場合 | 300円 |
納付方法について
毎月中旬ごろに前月の利用料を請求しますので、末日までにお支払いください。申込方法
一時預かり保育利用申込書兼児童台帳)DOCX(22.15 KB)一時預かり保育利用変更届DOCX(15.89 KB)
一時預かり保育利用取消届DOCX(14.48 KB)
お問い合わせ先・申込先
保健福祉課 子ども・子育て支援室 子ども福祉・相談係
0166-92-4262
どんぐり保育園
0166-92-1577
0166-92-4262
どんぐり保育園
0166-92-1577
一時預かり事業(幼稚園型)
幼稚園又は認定こども園の1号(教育)認定こどもが通常教育時間の前後に利用できる一時預かりです。利用できる方
幼稚園又は認定こども園に在園している1号認定の子ども実施場所
町内施設はびえい青葉幼稚園のみ利用期間・利用時間・利用方法・利用料金
各実施施設にお問い合わせください。利用料の無償化について
令和元年10月からの幼児教育・保育の無償化により、一時預かり事業(幼稚園型)を利用する子どものうち、両親の就労等により、保育が必要と認められる子どもに係る利用料金は無償となります。無償となる金額
利用日数×450円(月額)一時預かり事業(NPO法人)
実施機関
NPO法人びえいくらしの助けあい利用できる方
町内在住の子ども利用期間、利用方法
希望する期間及び時間をご相談ください。※サポーターの手配ができずに、預かりできない場合があります。
利用料金
曜日 | 基本時間 8:30~17:00 ※時間外は、個別に協議 |
月~土 | 1時間:1,140円 |
日、祝日 | 1時間:1,260円 |
※令和6年4月1日現在
利用料の助成について
町内在住の0歳~就学前の子どもが利用した際は、1時間につき、680円を美瑛町が助成します。お問い合わせ先
保健福祉課 子ども・子育て支援室 子ども福祉・相談係
0166-92-4262
0166-92-4262
子ども緊急さぽねっと
子どもの急な発熱や病気、保護者の急な残業や出張などの緊急時に依頼の都度、コーディネーターが受付を行い、支援可能なスタッフ会員を紹介し、子どもを預けることができます。利用を希望する方は事前に利用会員の登録が必要になります。利用会員登録について
利用会員に必要なもの
・保護者の顔写真2枚・母子手帳
・印鑑
・子どもの保険証
・乳幼児等医療受給者証
・かかりつけの病院の診察券
子どもの預かり内容
対象年齢
0歳から小学校6年生内容
・元気な時の預かり(保護者の急な残業、送迎支援や一時預かり)・病気の時の預かり(子どもの急な発熱などで保育園・幼稚園に預けられない時の病児・病後児預
かり)※症状等により預かりできない場合があります。
・宿泊での預かり(保護者の急な出張、入院等)※病気の子どもの預かりは、病院受診が前提となります。
利用料の助成について
町では利用料金の6割を助成します。本人負担は4割分となります。※預かりに係る交通費・食費等は実費でお支払いいただきます。
預かり種別 | 利用料単位 | 利用料 | 助成額 |
病児・病後児預かり 一般預かり |
1時間 (7:30~18:00) |
1,000円 | 600円 |
1時間 (18:00~23:00) |
1,200円 | 720円 | |
宿泊(保育園・学童保育終了時 から登園・登校時まで) |
1回(3歳以上) | 10,000円 | 6,000円 |
1回(3歳未満) | 12,000円 | 7,200円 |
スタッフ会員を募集します。
子どもを預かってくださるスタッフ会員を募集します。育児と保育に理解と熱意のある健康な方で、20歳以上であれば資格等は必要ありませんが、ス
タッフ会員の登録には「上川中部こども緊急さぽねっと」の研修(年2回実施)を受けていただく
必要があります。受講料は無料で、交通費を町が助成します。
令和6年度子育て支援者養成講座2024年度後期の開催について
スタッフ会員の登録に必要となる研修が下記のとおり実施されます。日 程 令和6年10月16日(水)、17日(木)、18日(金)、21日(月)
23日(水)、24日(木)の6日間。
会 場 旭川市市民活動交流センターCoCoDe(旭川市宮前1条3丁目)
各日程のプログラム等については下記のファイルをご覧ください。
子育て支援養成講座リーフレットPDF(748.77 KB)
申込書 2024後期 申込書PDF(22.26 KB)
申込締切 令和6年10月2日(水)
お問い合わせ・申し込み先
【申し込み・お問い合わせ先】
美瑛町子ども支援センター
0166-92-1035
美瑛町子ども支援センター
0166-92-1035