出前健康講座
町内会、行政区、各種団体・グループなど生活習慣病予防について、保健師・栄養士が健康講座を行います。内容、日程、実施場所等、ご予定の1ヶ月ほど前にご相談ください。各種講演会
こころの健康づくり教室第21弾
「睡眠と健康づくり~質の良い睡眠とは」
日 時: 令和6年11月1日(金) 15:30~17:00 (受付15時~)テーマ: 「睡眠と健康づくり~質の良い睡眠とは」
講 師: 苫小牧緑ヶ丘病院 札幌鈴木病院 診療顧問 北海道大学名誉教授 久住 一郎先生
会 場: 美瑛町保健センター
参加費: 無料
概 要: 私たちの生活時間の多くを占める睡眠。毎日の睡眠が、こころの安定や健康と関連していることを皆さんご存知ですか?近年では、睡眠不足が、肥満・高血圧・糖尿病や認知症の発症・悪化要因であること、心疾患や脳血管障害を引き起こす要因になることも明らかになっています。
今回は、睡眠と健康のつながりをはじめ、質の良い睡眠を得るための治療方法など、精神科の先生に分かりやすくお話ししていただきます。
申 込: 10月25日(金)までにお申し込みください。
(託児希望、質問も受け付けます)
美瑛町保健センター 電話0166-92-7000 / FAX0166-68-7050
ご案内: /temp/files/00001400/00001453/20241010085455.pdfPDF(296.56 KB)
※この講演会は、KUマイレージ事業のポイント対象事業です