ここから本文です。

お仕事をお探しの方

美瑛町役場 >  産業・仕事 >  お仕事をお探しの方 >  社会福祉法人美瑛町社会福祉協議会

社会福祉法人美瑛町社会福祉協議会

美瑛町社会福祉協議会は、昭和27年(1952年)に創立しました。
町内における地域福祉を中心としたボランティア活動の推進、総合事業(サロン活動)の運営、共同募金他介護保険3事業所等の運営をしています。
各事業所での求人です。


美瑛町社会福祉協議会 事務局

福祉関係者や福祉施設等事業者の連絡・調整、社会福祉の様々な制度改善に向けた取り組み、福祉に関わる(ボランティア活動)の人材の育成・研修等の事務業務を行っていただきます。また、赤い羽根共同募金、日常生活自立支援等の相談業務、生活資金貸付業務等を行っていただきます。
サロン活動、外出支援、ふれあい昼食会を通して地域の方々と身近に触れ合うことができます。また、相談業務を通じて「相談して良かった。」などのお言葉を頂く毎に、この仕事のやりがいと魅力を感じます。
雇用形態 正職員
雇用期間 雇用期間の定めなし
※試用期間 1年 
給  与 月給 164,000円~200,000円
勤 務 地 美瑛町南町1丁目5番5号 福祉センター内
勤務時間 8:30~17:15
休憩時間 60分
時間外労働 あり(月平均3~5時間)
休  日 土日祝日(年末年始 12月31日~1月5日、お盆休み 1日)
勤務内容 法人事務局(経理・総務・地域福祉)
待  遇 賞与(4か月)、各種手当(寒冷地・役職・扶養・住宅・処遇改善、通勤等)、
退職金制度(医療機構・民間共済)、
各種社会保険(健康保険・厚生年金・労災・雇用)、
有休、特別休暇(結婚・忌引・出産・介護・子の介護等)
受動喫煙の
禁止措置
屋内禁煙
応募資格 普通自動車免許 (社会福祉士・社会福祉主事あれば尚可)
応募方法 履歴書を提出後、面接を予定しております。
連 絡 先 0166-92-0733 担当:佐藤
 

デイサービスセンターあすか 介護員、相談員


少人数(10名以下)制のため個別対応が可能で、アットホームな雰囲気が魅力です。
利用者様の送迎、生活支援、話し相手、生活リハビリの支援等を行っていただきます。
利用者様の支援を通じて喜びや感謝の言葉を頂くことにより仕事に充実感を持つことができます。

雇用形態 パート
雇用期間 雇用期間の定めあり
1年毎更新
給  与 有資格者:時給 1,080円
無資格者:時給 1,010円
勤 務 地 美瑛町栄町3丁目4番32号
勤務時間 8:30~17:15
(半日勤務可)
休憩時間 60分(12:00~13:00) ※就業時間による
時間外労働 あり
休  日 シフト制(日曜日は定休日)
勤務内容 介護員及び相談員
待  遇 各種社会保険(勤務時間数に応じて)、
交通費、資格手当
受動喫煙の
禁止措置
屋内禁煙
応募資格 普通自動車免許、介護福祉士・介護支援専門員があれば尚可
応募方法 履歴書を提出後、面接を予定しております。
連 絡 先 0166-92-5678 担当:高橋
 

美瑛町ホームヘルプサービスセンター 訪問介護事業事業所所長業務、移送サービス業務


美瑛町ホームヘルプサービスセンターは、利用者が可能な限り自宅で自立した生活を送ることができるよう、訪問介護員が自宅を訪問し、食事、入浴、掃除、洗濯、買い物、調理等の生活支援を行っています。
要支援、要介護認定を受けている方を対象に旭川近郊の医療機関への通院介助を支援する移送サービス業務に従事していただきます。
利用者様の支援を通じて喜びや感謝の言葉を頂くことにより仕事に充実感を持つことができます。

雇用形態 正職員
雇用期間 雇用期間の定めなし
給  与 月給 180,000~200,000円
(別途管理職手当 23,000円)
勤 務 地 美瑛町南町1丁目5番5号 福祉センター内
勤務時間 8:30~17:15
休憩時間 60分(12:00~13:00)
時間外労働 あり
休  日 シフト制(土・日・祝・年末年始休み)
勤務内容 訪問介護事務所所長
待  遇 賞与(4か月)、各種手当(寒冷地・役職・扶養・住宅・処遇改善、通勤等)、
退職金制度(医療機構・民間共済)、
各種社会保険(健康保険・厚生年金・労災・雇用)、
有休、特別休暇(結婚・忌引・出産・介護・子の介護等)
受動喫煙の
禁止措置
屋内禁煙
応募資格 介護福祉士、
普通自動車免許
応募方法 履歴書を提出後、面接を予定しております。
連 絡 先 0166-92-0733 担当:佐藤
雇用形態 パート
雇用期間 雇用期間の定めあり
1年毎更新
給  与 時給 1,080円(移動・事務処理時間賃金に含む)
勤 務 地 美瑛町南町1丁目5番5号 福祉センター内
勤務時間 8:30~17:15
休憩時間 60分(12:00~13:00)
時間外労働 あり
休  日 シフト制(土・日・祝・年末年始休み)
勤務内容 移送サービス業務
(旭川の医療機関等への通院介助)
待  遇 各種社会保険(勤務時間数に応じて)、
交通費 、資格手当、祝日手当あり
受動喫煙の
禁止措置
屋内禁煙
応募資格 初任者研修(無資格の方もご相談下さい)、
普通自動車免許
応募方法 履歴書を提出後、面接を予定しております。
連 絡 先 0166-92-0733 担当:佐藤

お問い合わせ

商工観光交流課
電話:0166-92-4321

お仕事をお探しの方

マイリスト

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る