ここから本文です。

上下水道

美瑛町役場 >  くらしの情報 >  ごみ・生活・環境 >  上下水道 >  有機フッ素化合物(PFAS)の調査結果について

有機フッ素化合物(PFAS)の調査結果について

美瑛町内の水環境における有機フッ素化合物(PFAS)の調査結果について

有機フッ素化合物(PFAS)のうちペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)及びペルフルオロオク
タン酸(PFOA)については、環境省において人の健康の保護に関する水質管理目標設定項目に位置づ
けられ、暫定目標値は50ng/L 以下と設定されています。

美瑛町では、令和6年(2024 年)9 月にPFOS とPFOA の測定を実施し、4つの浄水場からの給水栓
において、暫定目標値「50 ng/L(0.00005 mg/l)以下」の1/10 以下となる「5 ng/L(0.000005 mg/l)」以下との結果が出ておりますので安心してお使いください。

環境省ホームページ

お問い合わせ

建設水道課 水道整備室 庶務係
電話:0166-92-4470

上下水道

マイリスト

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る